Another ordinary days

ソラトとダーリンのi-smart平屋生活

打ち合わせ3回目 -5- その他の仕様

今回の打ち合わせでは細々とした仕様もほぼ盛り込むことが出来ました。
また、前回の打ち合わせ時には修正されていなかった部分や変更をお願いした部分も修正されていたので(ウッドデッキ以外w)あとは電気関係が決まってきたらはっきりとした金額が見えてきそうです。
さんぜんまえんえん切れるかなぁ( ̄_ ̄|||)







変更箇所が少なすぎて1つの記事にならなかった事柄です(゚ー゚;A
でもまとめるとそれなりな量だわw



・和室の押し入れ

右側の大きな押し入れには義母様のタンスを格納するので、観音開きの扉にしてもらいました。
床下点検口がタンスの真下になってしまうので移動出来ないか聞いてみたのですが、点検口を使用する場合は業者さんがきちんと中のものを運び出してくれるので重いものが入っていても問題ないそうです (*゚ー゚)v



・ランドリールーム

前回の図面で、エコキュートの室外機がダーリンの部屋の窓の真下だったため、位置を調整してもらいました。
HBの位置も無事修正されていますね♪
それと、洗濯機前の窓を開き窓→FIX窓へ変更しました。
ここの窓は採光目的で開けないから良いかなぁと(゚ー゚;A
北側なので閉め忘れとかも怖いですしね。
天井点検口は前回の図面では廊下にももう一つあったのですが、結局はランドリールームの1個で済んだようです。
物干し金物の位置ですが、上のように洗濯機とドレッサーの間に配置することによって、『洗濯物が干されている状態でもドレッサーへの動線が確保されて良いですよ』との設計さんのお心遣いがうれしかったです o(*^▽^*)o
言われなかったらきっと東西方向で設置してたと思います・・・
↑の配置だと、洗濯機から洗濯物を物干しにかける時も身体の回転が90度だからハンガー類をかけやすそう♪
あと半マス分北へずらしたほうがさらに使いやすいでしょうかねぇ?
ドレッサーに近すぎるかなぁ?



・壁紙
こちらは『壁紙討論会』で決めた内容をメモして行きましたのでそのまま見せて写してもらいました。


・白 IC-1009
・和室 IC-0082(壁)
    IC-2011(床の間)
    IC-1046(天井)
・洗面所 TWP-3474
・トイレ IC-1021(白) IC-0055(アクセント)
・ダーリン部屋 IC-1018
・ソラ部屋 IC-0062


素で『ダーリン部屋』と書いていたのをそのまま見せてしまったので、ダーリンのほうが恥ずかしそうでした(;^ω^A



・窓 網戸 ハニカムシェードとカーテン
窓の『透明』『かすみ』の設定ですが、我が家はリビングの掃出し窓、キッチンのパントリー正面の窓、寝室の西と南の窓のみ『透明』とし、残りはすべて『かすみ』にしました。 
窓(勝手口含む)は全部で15か所なのですが、約半分の7か所が北側(お隣と隣接する部分)のため、やはりプライバシー確保のためにも『かすみ』が多めとなりますね。


15か所のうち、開く窓は9か所なのですが、悩んだ末にすべての窓に網戸を付けることにしました。
開けられる窓ってやっぱり開けると思うんですよね・・・。そうすると絶対に虫が入ってくるので(冬でも蚊が飛んでるし・・・)『付ける・付けない』の仕訳が出来ませんでした (-_-;


ハニカムシェードは寝室の南面のみ断熱→遮熱に変更し、あとはすべて標準の断熱仕様としました。
今はダブルハニカム(レースと断熱)も出来るようですが、レースのハニカムを付けるなら好みのレースカーテンを付けたいわ♪ということで、我が家は選びませんでした。
電動タイプはリビングのみ。
大きめ窓の和室は悩みましたが、きっとほとんど上げ下げしないだろうと夫婦一致の意見でしたw
ちなみにカーテンは寝室の窓とリビングの窓だけの予定です。
家の設計とダーリンの仕事が落ち着いたらカーテン屋さんとの打ち合わせも予定しないとなぁ。
まぁ付ける窓が少ないので1~2回で終わりそうですけどね( ̄m ̄*)



・床暖房エリア

我が家は5エリアとなりました。
床暖房リモコン1つで設定できるエリアが4つなのでなんとか収めたかったのですが、さすがにそこまで考えて間取りを組み立てていなかったので仕方がないですね(・Θ・;)


2世帯時にも問われた質問。
設『お二人のお部屋はどのように区切りますか?』


2世帯時にもダーリンが発した答え。
ダ『ほぼほぼマンガ部屋かリビングにいるよね、きっと』




はい、そのとおりでございますよ~
 _(:3 」∠ )_ダラーン♪



色分けしてみると、玄関の床暖房エリアが少なく感じますが(土間部分には床暖入らない)寒いのかしら(゚ー゚;A
ちなみに土間のタイルはヨーロピアンタイルの『T2110』にしました。
(2世帯時は『T2107』
外観のタイルを黒一色にしたので(次回外観アップします)以前選んだものより明るめの色にしたかったのと、他のタイルと比べてみるとほんのりピンクがかっている(単体で見るとそうでもない)感じがグレーウォールナットの床と調和するんじゃないかなぁ・・・なんて('-'*)♪


土間と収納以外の場所はすべて床暖房が設置されるのですが、パントリーの前のみ外してもらいました。
この部分にはきっと貰った野菜とか送られてきた野菜とかを置く事になりそうだから・・・
泥が付いているものはシューズクロークに、と思っていたのですが、そのまま使わず放置の可能性も十分ありえる・・・(゚ー゚;A



そして、書いていて気付いてしまった!!
本棚の下も外してもらわなきゃ~(>o<)
すっかり忘れてたわ/(´ω`;)\