Another ordinary days

ソラトとダーリンのi-smart平屋生活

打ち合わせ1回目 -1- 玄関

分骨した義父様の納骨をするために、週末九州へ弾丸ツアーに行って参りました。

途中で見えた富士山 \(≧∇≦)/♪






図面がなかなか来なかったので、別件と共にちょい~っと催促しちゃいました(;^_^A
17日の時点ではまだ届いていなかったそうな。
今回の間取りは『変更』ではなく『初めから』だったから時間かかったのかな?


事前に希望の間取り案を伝えていたのですが、




ほぼこの間取りでOKでした♪
∑d(≧▽≦*)OK!!




特に構造上問題のある部分もなく、タレ壁出現場所も予想的中www
間取り再開1回目だったので、打ち合わせは設計さんがパソコンを持ち込んで細かな部分を聞き取りながらその場で微修正する形で進みました。



・玄関


ドア・シューズウォールの位置が変更となりました。
希望案では玄関扉の部分が
子扉―親扉―壁(半マス)
だったのですが、左側に壁があるため上記のように
壁(半マス)―親扉―子扉
親子は逆でもOKだと思いますが、玄関の配置的に微妙なのかな?
でしか付けられないとのこと。


子扉が右側になったためシューズウォールが左側へ移動となったのですが、ここで一つ問題がヾ(´ε`;)ゝ


玄関左上はリビングへ続く引戸となっています。
引き込み部分は玄関側にあるため、シューズウォールは自然と土間部分に配置に。
でもそれだと、靴を取るために土間に降りないといけなくなるし、ただでさえ上のほうは届かないのに更に届かなくなるのがイヤで難色を示したら、設計さんから



『ななめ框(かまち)案』



を提示されました∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



他にもリビングの扉を開き戸にする案も出ましたが、基本開きっぱなしだと思うので却下。
でも開き戸にしたら1発解消なんだよなぁ(´Д`) =3



ダーリンはお気に召したようですが、



私は『なんかイヤ×( ̄^  ̄ )』



せっかく広めに確保した玄関土間がせまくなる感じがイヤ。
ななめがどうにも気持ち的にイヤ。
基本、ななめやとんがりがどうやらイヤ。


前から薄々思ってはいたのですが、




私、先端恐怖症?(´Д`|||)




ボックス階段の三角部分とか家具の角とか棒状のものとかを見ると、なんだか不安になっちゃうんですよね。
ここで転んでこの角が運悪く頭に当たったらとか・・・
とりあえず角度は最低限でとお願いしましたが、う~ん・・・なんかいい方法ないかなぁ(´Д`) =3


あと、ななめ框には玄関マットをどう置くんでしょうかね?
ダーリンに聞いたら『置かなくてもいいんじゃない?』とのこと(・Θ・;)
他にも玄関には小物置き場(置きたいと言ったら設計さんがシューズウォール横部分に〇印を追加してくれました)や腰掛け椅子を置きたいので出来るなら玄関と平行な框にしたいなぁ。


あとは
・手すりを一つ追加。
間取りもそうですが、ジジババ設定なので要所要所の手すりは必須ですw
・ポーチの階段を1段追加




・シューズクローク
先日、入居前の一条物件を見学に行ったのですが、やっぱりシューズクロークの奥行は1.5マスは確保したいですね。
設計さんから『置く物によってはすべて土間にしてもいいのでは?』とのことで考えてみたのですが、


【クロークに置きたいもの】
・ダーリンのゴルフバック
・ダーリンのスノボ関連
・ダーリンのバイク関連
・庭掃除グッズ
・その他お掃除グッズ




全部土間でいいんじゃない?www




ということで土間仕様となりそうです。
レイアウトはこんな感じかな?
右側がハンガーのほうが使い勝手いいかしら?



・納戸
シューズクローク上のスペースですが、どうやらここが義母様のタンスを収める場所となりそうです。
どれをどのように配置するかで、シューズクロークの大きさが変わる模様。
上記の図面ではシューズクロークとの間に壁はありませんが、ここは壁にして『タンス部屋』になりそうです。
壁部分はタンスの大きさで配置を微調整できるそうですが、引戸の引き込みスペースも考えるとほぼ上記図面の大きさになるかと思います。
また、設計さんから『採光用の窓案』を頂きまして納戸北側に配置予定。
防虫剤のニオイが取れなかった場合の換気窓としても重宝しそうです・・・
ただ、手前の扉を閉めてしまうと玄関に光が入らないので『リビングガラス戸』にしようかなぁと思っています。

こんなやつ↑
1つは標準で設置出来ます。
ダーリンに確認したところ、リビングへの扉はこれじゃないほうがいいそうなのでちょうどよかった♪




・ロスガード
なるべくすみっこに配置したかったロスガードwww
でも、打ち合わせ前に平屋大先輩の書かれたちょ~っと?気になる記事を見つけてしまいまして・・・



ロスガードの配置は家の端から14マス以内
Σ(▼□▼メ)ナニッ?!



平屋の場合、横長になることが多く、ロスガードの効きが悪くなるためはしっこのほうには設置出来ないから家の中央付近に移動しないといけないというような内容でした。


事前に出した間取り希望案での配置場所は



端から15マス目
ш(´[]`)шオーш(´[]`)шマイш(`[]´)шガー



でも、打ち合わせ時に表示されているパソコンの図面では希望案と同じ場所になってる・・・



なんで?(・_・;?



恐る恐る設計さんに聞いてみると、


設『(我が家での場合)一番遠い寝室のドアまでの距離なので大丈夫です』


とのこと!!




12マス _( -"-)_セーフ!




ロスガードに関しては一条ルールがいくつかありますが、
2Fに配置とか
延床面積が50坪超えると1Fにも必要とか
外壁面に隣接じゃないとダメとか




一条ルールガイドブックが欲しい今日この頃
~~旦_(-ω- )フ~